スポンサーリンク
スポンサーリンク

旦那の前妻両親からぜひ養子にと言われています








~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   

  182 :名無しの心子知らず :03/06/05 17:39 ID:PoZZn5eY

  旦那の前妻両親からぜひ養子にと言われています。

  旦那が離婚時に引き取り、後に私と再婚して二人で育ててきました。

  なのに今更しつこく返せと言われて・・・・。

  63さんのレスを読んでいましたが、自分がこんな状況になるなんて。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











183 :名無しの心子知らず :03/06/05 17:42 ID:upPwtzCU

なんじゃそりゃ。

(゚Д゚)ハァ?っつーて断ったれ。





184 :名無しの心子知らず :03/06/05 18:22 ID:U5hI1KyS

>>182

どれくらいの期間育ててきたのですか?

前妻両親が養子にと言いだしたのは最近ですか?



返せって日本語まちがってますね。

もともとあなたがたの子供ではありませんよ?

ってかんじですね。





185 :名無しの心子知らず :03/06/05 19:49 ID:WzCCRrTu

>>182

こどもは手元にいるんだよね?前妻家なんて絶縁汁!がんがれ!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  187 :182 :03/06/05 22:10 ID:PoZZn5eY

  レスありがとうございます。

  4年前に再婚し(私は初婚)、長女(前妻の子)は今8歳で同居しています。

  私たちが結婚するときに、前妻に引き取らせてくれと前妻両親から言われ

  断ったそうです。

  その後前妻も再婚しましたが、病気で子供は望めなくなり

  今度は「前妻両親の養子」にしたいと言ってきました。なぜ養子かというと



  前回の話のときに、夫が前妻には絶対渡さないと強く蹴ったからです。

  離婚の原因は彼女の度重なる浮気・育児放棄だったので、前妻両親が引き取って

  育てれば安心して渡してもらえると思ったようで、その決意

  の表れが「養子」だそうです。

  でも戸籍上どうであろうと、前妻(再婚は婿取りした)家の跡取りですから

  彼女が育てるのには変わりありません。

  彼女も改心したので渡して欲しいと言っています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

189 :名無しの心子知らず :03/06/05 22:49 ID:2aOjMZKU

182さんの旦那さんがきっぱりはっきり拒否しそうなもんだけど

旦那さんももしかして悩んでるのかしら?

前妻自体が涙ながらに土下座してお願いしてきたってんなら

考えようもあるだろうけど・・



190 :名無しの心子知らず :03/06/06 07:59 ID:J0W/Jv6A

前妻両親は、子供が環境の変化で動揺したり傷ついたりすることよりも

自分たちが孫を手元に置く方が大事なんだねぇ。

「跡取り」って言うけど、継ぐようなものが何かあるんですか?

前妻両親のほうが基本的に長生きしないんだから「安心」もへったくれもないもんだ

と思うんですけど。前妻家族揃って無責任すぎますな。

前妻再婚相手は子供を引き取ることを承知してるんだろうか。





191 :名無しの心子知らず :03/06/06 09:13 ID:HbiQ7NYB

その長女さん、もし養子に行くとしたら

2回親に捨てられる経験を味わうわけですよね。

一度は離婚時に生みの母親から二度目は父親と182さんから。



結局は長女さんの気持ちにが一番大事だろうけど、

4歳から今まで育ててきたのは182さん夫婦だし、

母親として長女さんを守ってほしいと思います。

長女さんが一番幸せで入れる形で話が収まると良いなぁと

祈っていますね。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  192 :182 :03/06/06 21:13 ID:T2zUmqgt

  いろいろ読んで頂いてありがとうございます。

  始め下手に出ていた前妻も、何回も突っぱねられて頭にきたのか

  長女は夫の子ではないと言い出したんです。

  前妻の現夫は過去の不倫相手だった人で彼の子だと・・・・。だから、実の両親が

  引き取るのだからいいじゃないかと開き直ってしまいました。

  実は夫にはその話に思い当たる節があるようで、妊娠を聞いたとき「あれ?」と思ったそう  です。

  変な話ですが、その当時からセックス自体あまりなく、ましてや子供を作る気もなかったの  で

  夫がコンドームで避妊していたそうです。が、失敗することもあると

  その違和感はすぐ忘れてしまったそうです。

  長女は1ヶ月半の早産だったのですが、体重が2400グラムで、同僚に早産にしては随分  大きいねと

  言われたこと。

  それ以来渡さないと言っていた夫が、考えさせてくれと変わりショックでした。

  ひどい癇癪もちだった長女は懐かず苦労しました。一昨年、私が出産した長男は生後6ヶ月  で

  病○してしまいましたが、その頃から長女が私を支えてくれるようになり

  それで救われ、今ではお母さんと心底慕ってくれています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



193 :名無しの心子知らず :03/06/06 21:22 ID:f+tgNmPx

182さん。参考までに、法律的な話を。

あなたの旦那様とあなたの長女が、万一血が繋がってなかったとしても、

法的な親子関係は、もう絶対にくつがえりません。

遺伝子検査で違うことが証明されても、あなたの長女はあなたの旦那さんの

嫡子として確定していますので、例えば相続についても、廃除しない限り

嫡子として法定相続人になります。

逆に言えば、たとえ親子ではないことが証明されても、法律上の親子関係は

存続するので(手続きでなくすのは無理。家庭裁判所とかに申し立てても

無理。というか、この場合の親子関係をなくす法的手段は皆無)、当然

あなたの旦那様が長女に対して持っている親権も、なくなりません。



要するに、前妻や前妻の両親があなたの長女を取り返す手段は、法的には

皆無だということになります。

あなたの旦那様が親権を放棄しない限り(親権放棄しても親子関係は勿論

なくなりません。しつこいようですが)。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  194 :182 :03/06/06 21:29 ID:T2zUmqgt

  私は手離したくありません。実は1ヶ月前に女の子を出産し、長女は

  とても喜んで一緒に名前を考えてくれました。

  前妻の実家は商売をしておりかなりの資産家です。実は舅のやっている仕事に

  前妻両親のかなりの口利きがあり、そこを突付かれてきています。(舅姑は渡すことに賛成  です)

  逆に私が本当の母親でもないのに、そこまで頑なになっておかしい

  今は自分のことだけ考えて任しておけと言います。

  再婚時はよくぞ母親になってくれたと大喜びだったくせに・・・。

  夫ともズレが生じてしまい喧嘩が絶えません。私もなんだか疲れて

  しまい、どうしていいかわからなくなっていきました。

  長文すみません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



195 :名無しの心子知らず :03/06/06 21:32 ID:f+tgNmPx

なお、182さんが養子縁組によって長女と親子関係になっている場合、旦那様が

182さんが賛成していないのに前妻に親権を譲る(というかなんというか)ことは

事実上不可能だと思います。





196 :名無しの心子知らず :03/06/06 21:40 ID:f+tgNmPx

182さんが養子縁組をしていなくても、親権を旦那さんから前妻へ変更することは

不可能だろうとは思いますが。

あ、でも前妻両親の養子になったら、そちらに親権が生じるのか・・・

結局法律の問題じゃないのかな。



うーん、子供のことを考えたら、手放すのは可哀想すぎると思うけれど、

そこらへんを「子供のため」という視点から、182さんの味方になってくれる

専門家はいないですかねえ。

学校の先生とか・・・??!





197 :名無しの心子知らず :03/06/06 21:54 ID:1IoVam8h

あっちこっちに放り出される子供への影響を考える人はいないんですか?

前妻両親に長女さんはなついているのですか?

前のお母さんの所へいきたい(会いたい)と言ったりしているのですか?

この話しを本人(長女さん)は知っているのですか?





198 :名無しの心子知らず :03/06/06 22:43 ID:51t/T0h2

182さんが、赤ちゃんを亡くす苦しみ・得る喜びを、娘さんと共有できたことは

すごく幸運だったね。娘さんの心、それでかなり癒されたと思うんだ。

命の重さや、母親の愛情を、182さんが身を持って教えてあげたわけで。

「大人なんか誰も信じられない」とか、娘さんが曲がらずに済んだのは、

182さんのおかげなのに。

それをまた「信用ならない身勝手な」大人の言いなりになれ、と。ひどい話だね。



娘さん、自分がパパの子ですらない、と知ったら、絶対前妻を許さないと思うよ。

182さんが、がんばって娘さんを引き止めて欲しいなぁ。

娘さんもそれをとても望んでる気がするんだ。

「どこにも行かせないよ。あなたも私の娘だよ」って、言ってあげて欲しい。

そうでないと、娘さんが本当に可哀相だよ・・・(涙)





199 :名無しの心子知らず :03/06/06 23:24 ID:MqJ8k1KN

>198

私もそう思う。

いろんな事を長女さんと共有して、血の繋がった親子にも負けない

家族の絆が持てたんだよ。

それは、長女さんがこれから生きていく上で、人への信頼感や自己肯定等

とても大切な基本になるもの。

182さん、今乳児抱えてて大変だと思うけど、今の長女さんとの関係を

壊さないであげてほしいな。

野次馬の勝手な言い分だけどね。





200 :名無しの心子知らず :03/06/07 02:07 ID:aKJvpCqE

本人に聞いてみたら?本人の希望が一番いいんじゃないのかな?

可哀相だけど・・・。

あと、舅姑は賛成で、旦那が悩んでるってことは

182さんが今、無理に引き止めても今までのように仲良く生活できるかわからないよ。

この子だけ、どちらの血もひいてないって、

差別されるかもしれない可能性だってないわけじゃないと思うのよ。

それとは別に、もしかしたら前妻のとこに養子に出しても、

懐いてくれないからって182さんのところに返されるかもしれない。

前妻、舅姑の態度にはムカツクけど、

いい方向にいくか、悪い方向にいくかわからないから。 





202 :名無しの心子知らず :03/06/07 06:04 ID:4eeQD7PM

家族って血が繋がってて一緒に住んでれば自然になれる、ってものじゃないよ。

182さんと娘さんは立派な家族だ。

それは胸はって言っていいと思う。





203 :名無しの心子知らず :03/06/07 08:22 ID:mbuUMDfC

長女さん、その話どこまで知っているんだろう。

自分の実の父親が今の父親じゃないかもしれない、

なんて知ったら凄くショックだろうなぁ・・・



でも、養子にしてなつかせるためなら

(つまり182さん一家を忘れさせるために)

「お前の本当の父親は今暮らしている人じゃないよ」

なんて平気で言ってしまいそうで凄く心配。





204 :名無しの心子知らず :03/06/07 09:49 ID:rqoVoh4H

182さんは血のつながりがなくても娘として育てたくて

手放したくなくて、旦那さんのほうは自分の子供じゃないかも

と思ったとたんにいらなくなっちゃうのか・・

旦那さんは子供のためにはどうしたら良いかって視点では

考えてないんだろうか?





201 :名無しの心子知らず :03/06/07 03:50 ID:0YLXDAzu

>>193

父子関係不存在確認があるが・・・





206 :名無しの心子知らず :03/06/07 11:29 ID:8ZjZYcVn

>201

結婚していた夫婦の結婚していた時期に生まれた子どもについては、

生後1年までじゃないと嫡出否認できなかったと思うよ。





208 :名無しの心子知らず :03/06/07 15:47 ID:+gzHaIpB

>>206

嫡出否認と父子関係不存在確認は別物だけど。

嫡出否認はあなたの仰るとおり1年以内に限られるし

子を産んだ母の夫のみが訴えを起こせるけれど

父子関係不存在確認の訴えは利害関係人であれば

誰でも訴えるができる。別に期限は切られてないし。





210 :名無しの心子知らず :03/06/07 19:15 ID:8ZjZYcVn

>208

別物なのは分かってますが、この場合親子関係不存在確認は無理です。

「妻が右子を懐胎すべき時期に、既に夫婦が事実上の離婚をして夫婦の実態が

失われ、または遠隔地に居住して、夫婦間に性的関係を持つ機会がなかったこと

が明らかであるなどの事情が存在する場合」には、そもそも嫡出推定自体が

成立しないので、親子関係不存在確認を請求できる可能性があります。

でも、あくまで「その当時の状況が、客観的に見て明らかに父子でないと

分かる状況だった場合」でないとダメなんです。

このケースの場合、夫婦が別居してたわけでもなく、(避妊してたとはいえ)

性交渉だってあったんだからダメポ。

遺伝子鑑定で親子じゃないと証明されてもダメポ。

詳しくは↓のページをどぞ。

http://www.kenslabo.com/law/precedent/cvl/h120314.html





211 :名無しの心子知らず :03/06/07 19:45 ID:3UzRVidV

>>210

一番心配しているのは182さん旦那側がこの訴えをするのでは

なくて、相手側(元妻&元妻両親)からこの訴えを起こされた

場合はまた違ったケースになるから心配で書いたのだけれど。





212 :名無しの心子知らず :03/06/07 19:59 ID:8ZjZYcVn

>211

相手側からされたとしても、無理は無理だと思います。

「客観的に、夫の子じゃないことが明らかな状況だった」ということを

先妻側が証明できるとは思えない(そういう状況じゃなかったことは

明らかだろうから)。

別居してたことを証明できる、とかじゃないとダメだろうと思う。

その手段が無理だと分かっているから、先妻側は、経済的な手段だとか

先妻両親の養子にするだとか、色々言ってるんじゃないかなあ。





213 :名無しの心子知らず :03/06/07 20:03 ID:8ZjZYcVn

そういや、母側からと父側からの場合で判断が異なってくるということも

あるみたいだけれど、この場合、長女は現にずうっと父親と同居して

育っているのだから、問題にされないと思います。

嫡出否認の期限の問題については、子供のためというのが問題になるから。





214 :うさちゃんねる@まとめ@HOME :03/06/07 21:55 ID:0wfeeA+b

でもな、182夫のぐらつく気持ちも分からんではない。

オスとしての生物的な迷いなんだろうなぁ、と。

他所のオスの子供を育てることへの拒絶というか…。

きっと当時からもしかしてこの子は俺の種ではないのかも?という

疑惑はずっと心の底に沈んでたんだろう、解決しないまま。



でも、だからって182は納得できないんだよね。もう親子になってるんだもんね。

夫とも舅姑ともじっくり話して、「長女の幸せ」を一番に考えてあげれればいいね。







215 :名無しの心子知らず :03/06/07 22:08 ID:gTCPyHiy

まさか長女ちゃんは自分の本当の父親が云々、なんて話は

聞かされてないよね? まだ知らないんだよね?

真実であろうとあるまいと、彼女の耳に一生入りませんように。

さもなきゃ、「それでも俺の娘だちょっかい出すな」と

旦那さんが元妻一家に啖呵切ってくれますように。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  216 :182 :03/06/07 23:57 ID:j2IchO76

  皆さん本当にたくさんのご意見・励ましありがとうございます。

  子供たちが寝た後パソコンを開くのが、唯一の息抜きです。

  離婚後の長女とあちらの関わりの程度は、前妻両親からの贈り物は渡していました。

  が、面会の希望は断っていました。前妻からはどちらも一切ありませんでした。

  長女も大きくなり、プレゼントのお礼を直接言いたいというので

  4月に会わせましたが、面会と中途半端な拒否が失敗だったかもしれません。

  実は数日前に私が出かけている間に、姑が長女を前妻宅へ連れて行き、

  こっちに少しお泊りしない?と言い聞かせたようです。

  「お母さん(私)は赤ちゃんで大変だから、長女の面倒は見れない」

  「本当のお母さんたちが寂しいって言ってるよ」と吹き込みました。

  私はすぐ長女に「お母さんは(長女)がいるから元気でるんだよ」と話しましたが、

  大好きなお父さん(夫)がお泊りしてみるかと進めるので迷っています。

  大人たちの言動に揺れて、長女は自分がどうしたいかではなく、自分がどうすれば皆が喜ぶ  のか

  と悩んでいるようです。(前妻一家とは初対面に近いです)

  夫には「いろんなエゴが絡んでいるけど、シンプルに長女にとっての幸せだけを

  考えれば答えは簡単でしょ」と言いましたが、おまえに俺の気持ち・長女の本心がわかって

  たまるかと一笑されました。





  218 :182 :03/06/08 00:09 ID:ahmMRYpU

  前妻両親は長女を可愛いと思っているのでしょうが、贈り物といっても

  前妻が妊娠したとわかれば(過去2度、流産・○産しこれが元で子供が生めなくなった)

  音沙汰が無くなる始末です。その程度の愛情です。

  昨夜長女にお母さんたち離婚しないよねと聞かれ、不仲を感じ取っているとドキッとしまし  た。

  ○ちゃん(次女)が可哀想だよというので、(長女)は悲しくないの?

  もしそうなったらお母さんと一緒にきて、と余計不安にさせてしまいました。

  ダメ母です・・・・。夫との話し合いも成り立たず、いっそふたりを連れて

  そうしようかとも考えます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



219 :名無しの心子知らず :03/06/08 00:09 ID:wuZx/7sQ

>182=>216

>おまえに俺の気持ち・長女の本心がわかって

>たまるかと一笑されました。

…旦那最低。「母親」の気持ちを全然わかってないし、

子供の気持ちも考えてるとは思えない。

旦那は自分の子じゃないかもしれないと思っていた疑惑が現実化した点、

親に圧力かけられている点の2点、完全に大人のエゴとプライドとかだけで

処理しようとしてる気がする。8歳の子供だから、今のうちに慣らせば

傷なんかつかない程度に思っているように感じたよ…。







222 :名無しの心子知らず :03/06/08 00:27 ID:hl4wdsqP

8歳、大人からみたらもちろん子供だけど、当人からすれば

もうちゃんと一端の人格がある「一個の人間」だよね。



>218の書き込みで、182さんが長女さんを守りたい、心底大切に

思ってるって伝わってきたよ。

これからどうなるのか分からないけど、その気持ちだけは絶対に

長女さんに伝えてほしい。

仮に離ればなれになるとしても、心の拠り所は、安心できる場所は

182さんの所にあるんだと。



旦那さんが、血の繋がり云々じゃなく今まで暮らしてきた時間そのものが

親子の絆の証だと気づいてくれればいいんだけど・・・。





223 :名無しの心子知らず :03/06/08 00:53 ID:X2r2TR0N

>222

最後の二行、心からハゲ同。

こんどだんなさんがぐちぐち言うようだったら、

「私にとっては、長女があなたと血がつながってなくても、私の子だと

 思ってるから。

 私の大事な子供だから、守ってあげたいの。

 あなたと私の間の、大事な子供なの。」ってきっぱり言ってあげて欲しい。



しかしだんなさんは再婚した時に、182さんに「血がつながってなくても

本当の親子のように愛して欲しい」と願ったんだろうになぁ。

元が妻の裏切りだったとしても、子供に罪はないだろう。

それにしたって今トメたちがいかにもやっかいばらいしようとしてるのが

むかつきますな。

前妻の痕跡を一掃したいかのような所業、許せん。





226 :名無しの心子知らず :03/06/08 10:42 ID:6MYHI2zc

心のどこかに疑惑はあったにせよ、ずっと

自分の子供だと思って育ててきて、今になって

それが違うとわかったわけだからね。

最初から生さぬ仲でスタートした182さんとは

覚悟の程が違って当然。

今は旦那もまだ混乱してるんじゃないの?



しかしなぁ。前妻一家はただ子供が欲しいだけで

継子ちゃん自身を引き取りたいようには182さんには

見えないわけよね?

私も読んでいて、もし将来継子ちゃんに何らかの

問題が起きたら、前妻一家はすぐに継子ちゃんを

放り出してしまうんじゃないかって気がするよ。



182さんの立場は難しいけど、結局渡すことになって

しまっても、「何か困ったらいつでも私の所においで」

って言ってあげて欲しいな。





229 :某区役所職員 :03/06/08 21:17 ID:zBiW2ZIk

・・・親子関係不存在は、実際何年たってもできるよ~。



最近受けた事例で、姉の産んだ子ども(非嫡出子)を、弟夫婦の実子として

届出して、その後、弟夫婦が年取って相続を考えるようになり、実子じゃない

のに財産渡すわけには(他に子どもが二人いる)・・・・と家庭裁判所に

申し立てしたよ。何十年もたっていて、姉の子どもはすでに結婚していた

から、戸籍訂正が大変だったよ。



参考までに。





232 :名無しの心子知らず :03/06/09 00:33 ID:ccrthQ8Q

>229

それは、このケースとは違うんじゃないかな。

親子関係不存在確認訴訟が起こせるケースなら、別に生後1年とかの

期限なしに起こせるはず。

でも、結婚している母親から生まれた子供の場合、客観的に母親の夫の

子供であるわけがないという状況がない限り、親子関係不存在確認訴訟

自体起こすことができないということでは。

229の例は、弟の子供でないということ、そもそも弟の奥さんの腹から

生まれたのでないということは客観的事実として明らかであり、おそらく

立証も可能だろうと思うので、何年たっても訴訟が起こせたわけでしょう。





235 :整理しておこう。 :03/06/09 23:27 ID:tKTHCZv2

民法第772条1項

 妻が婚姻中に懐胎した子は、夫の子と推定する。



しかし妻が夫の子どもを妊娠することが不可能な場合(単身赴任中とか夫が監獄にいたとか)には、たとえ

形式的には772条に該当する場合でも、嫡出子とは推定されない。(判例)

このような子を、嫡出の「推定の及ばない子」という。



嫡出否認・・・婚姻中に産まれた子が実子でない場合。父親が訴える。生後1年まで。

親子関係不存在確認・・・婚姻期間中に産まれたが、嫡出の推定の及ばない子の場合。

            父親または相続について利害関係がある人が訴える。訴え提起の期間の定め無し。



今回のケースは親子関係不存在確認ができるケースではない、と。





237 :名無しの心子知らず :03/06/10 14:37 ID:bnTzn8jX

182さんは長女さんを渡したくは無いんですよね?

生みの母親ではなくっても4年いっしょに暮らしてきて

今は182さんが母親なんだし自分の子供なんだ、だから誰にも

渡したくはありません、と言っても良いのではないでしょうか。



娘さんの幸せ、とかあちらの事情とか旦那さんの気持ちとか色々

あるでしょうが8歳ならば何か自分の事であるみたいだ、と感じているかも

しれませんよね。でも娘さんに判断させるような事はしてほしくないです。

赤ちゃんが生まれてお姉ちゃんになってきっと幸せでしょうに娘さんにとっては

まるでヨソの家に突然追いやられるみたいじゃありませんか。

旦那さんが迷っていてもなんとしてでも手元に置いておいてあげてほしいです。

だって母親なんですから。絶対渡さないと言って何が悪いんでしょう。





239 :名無しの心子知らず :03/06/10 15:49 ID:eGjdc5A9

>>193

父親には「親子関係の否認の権利」があるんじゃなかったっけ。

もし182さんのご主人が自分で親子関係を否認する訴えを起こして、血液鑑定などした場合、

親子でないという鑑定が出てしまうと、多分戸籍から削られてしまうんではないかと。

この場合、あくまでポイントは「ご主人が自分で否認する」というところね。





240 :名無しの心子知らず :03/06/10 23:32 ID:QQw/cYpC

>239

ループしてますが、元妻側からの申し立てでも、182さんのご主人からの申し立て

でも、誰からの申し立てであっても、娘さんが182さんのご主人の戸籍から削られる

ことは、絶対にありえません。

親子でないという鑑定が出ても、法律的な親子関係は決して消滅しません。

相続権も消滅しません。

ご主人が自分で否認しようがしまいが同じです。

>>235参照のこと。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  266 :名無しの心子知らず :03/08/23 00:15 ID:1z7Iy5r4

  182です、長い間ご無沙汰してすみませんでした。

  その後を簡単に書くと、長女の本心は(前妻の元へ)行きたくない→夫は行かせるの

  一点張りで話し合いにもならない→私と口論が絶えず暴力→長女が極度の不安定で担任に

  の知るところとなり相談→私が長女・次女を連れて別居



  という感じです。担任の先生や校長先生も交えて説得、夫と話しましたが

  相変わらずなので話はいったん凍結し、今は長女を安定した環境に置く事が大切

  なので近所にアパートを借りて別居しました。

  彼女もだいぶ落ち着いてきて、3人でゆったり幸せに暮らしています。

  でもずっとこのままという訳にもいかないので、私は離婚を前提に動き出しています。

  夫は戻ると思っているようですが、私の気持ちは完全に離れてしまいました。

  弁護士に長女を引取る相談をしましたが、難しいと言われどうしようかと

  考える毎日です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



267 :名無しの心子知らず :03/08/23 00:25 ID:A38eJX/H

なんか泣けてきた・・・

大変だったんですね。



どうして子供の気持ちが優先されないんだろう・・・

どうして子供が「私を守って」と頼ってる人が

守りますって言ってんのに、優先されないんだろう・・・



力になれなくて本当にごめんなさい。





273 :名無しの心子知らず :03/08/25 18:07 ID:+X6mDu8e

上のお子さんとは、養子縁組してるんでしたっけ?

してたら、頑張れば親権取ることも可能かと。

難しいとは思います。

でも、182さんがしっかりと「長女の幸せ」について確信とともに

周りに主張していけば・・・

現実的には、お金の問題が難しいかも知れないけれど。

旦那様、法的にはともかく、現実的に長女の分まで

養育費払いたくないでしょうからね。



しかし本当に無理に長女と引き離されそうになるなら、

2chでキャンペーン張ってでもどうにかしたくなるね。



キャンペーンはともかく・・・

親身になってくれる弁護士さんが、裁判で勝てるの勝てないのということは

ともかくとして、子供の福祉のためということで頑張ってくれれば、

どうにかなるかもと思います。

弁護士というのは、杓子定規に法に則って行動すれば良いというものでなく、

法を手段として問題を解決するためにある職業なんだし。



182さんが首都圏なら、弁護士さん探せそうなんだけど・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  289 :うさちゃんねる@まとめ@HOME :03/10/13 01:56 ID:1TcZinEV

  182です。その後もまたご無沙汰してしまいましたが、このスレを保守して

  頂いて本当に嬉しいです。ありがとうございます。

  離婚の考えを長女に話し、彼女も私と暮らしたいと希望しました。が、

  離婚と長女・次女の親権獲得をあらゆるところに相談しましたが、長女の件はどこでも無理

  だと言われました。前妻側が経済的にも裕福、長女を育てたいと家族中で切望している

  いる環境があるのに、わざわざ母子家庭になるだろう継母の私に、育てる根拠すらない

  のだそうです。(本人の希望よりも環境が優先)

  その後は 夫に離婚したいと話すが拒否→離婚の話を続けるなら、長女は速攻で前妻へ渡す

  →私、足踏み→義父が急逝→お葬式で前妻と会う→夫・私・前妻で話し会いを持つ



  とりあえず、嫌だったら帰ってもいいから隔週末に前妻宅へお泊り

  となり、私は夫ともうしばらく別居、長女は夫の元へ戻りそこから

  通うことになりました。(私とは行き来自由です)

  別居を続けるのは、夫と前妻がよりを戻したからです。お葬式で二人を見たときに、

  嫌悪感すらあったはずの前妻と妙に馴れ馴れしい空気がありました。

  なんて言ったら良いんだろう、今までにない妙にねっとりとした感じ・・・・・

  夫は何言ってんだと否定しましたが、たぶん数回あったと思います。勘ですが。





  290 :うさちゃんねる@まとめ@HOME :03/10/13 02:14 ID:1TcZinEV

  問い詰めてから頻繁に次女に会いに来るのも妙です。

  夫は離婚したら次女も渡さない、長女も前妻へ渡す。帰って来れば長女は

  いる訳ですし、彼女の拠り所はお前なんだから喜ぶぞと私の弱い部分をついてきます。

  このまま離婚して次女は私の手元に来たとしても、たった二人きりの姉妹も

  会わせてはもらえない、次女はお姉ちゃんを知らずに育つでしょうし・・・・

  私がすべて無いものと思って戻れば、返って収まるのではと揺らいでいます。

  私が長女に拘りすぎて彼女をダメにしてしまうとも言われました。病的な程の拘り

  とも周囲から聞こえてきました。

  長女の為にと思ってきたことが重荷にさせているのでしょうか?何だかとても疲れて

  しまって分かりません、自分が何をしているのか。

  長文すみません

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



291 :名無しの心子知らず :03/10/13 03:15 ID:wM4l86fa

な、なんかすごくややこしいことになってるね・・・

長女は前妻が浮気して作った子供なのに、旦那は

前妻とよりを戻してるの??

そもそも、よりを戻したというのは、どの程度なんだろ。

体の関係ができたということですか?



周囲は、長女にこだわるあまり夫と離婚するだなんて

変なんじゃない?という感じなんではないかな。

そうじゃなくて、長女に関する一連のことで、夫との

信頼関係が壊れてしまったのだ(んだよね?)、

というあたりが周りには見えてないのでしょう。

或いは、信頼関係が壊れた?

何バカ言ってるんだ、みたいな感じとか?





292 :名無しの心子知らず :03/10/13 10:19 ID:FOnBHmZK

あんまり順調でもなかったんですね・・・

離婚拒否しておいてより戻したってのは一体。

旦那さんが何を望んでいるのかますますわかんないですね。



みんな勝手なことしか言えませんが私含め何人かは定期的に

覗いてるようなので、愚痴こぼしたくなったらいつでもどうぞ。





293 :名無しの心子知らず :03/10/14 03:01 ID:V2yq/ZdL

いろいろあったんだね、そりゃ疲れちゃうよね

今も3人でまったり暮らしてるんだと思ってたよ…

ココを日記代わりに思うまま徒然と書き込んでもいいと思うし

気持ち溜め込んじゃわないようにね



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  294 :182 :03/10/14 08:07 ID:jK33y78J

  ありがとうございます。

  これからはもっとマメに来たいと思います。

  もう少し余裕が持てるようになったら、以前のように 汁!!とか

  気楽なちゃねらーになりたいなあ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



295 :名無しの心子知らず :03/10/14 23:39 ID:EcjepVf5

保守してた甲斐はあったのかなぁ?

なんか、とんでもないことになっちゃってるんだね。



292さん、293さんも言っているように、

どんどん愚痴ってね。

溜め込まない、考えすぎない!

きっとうまくいく、

そう信じて頑張ろう!



ココにいる皆は182さんの味方だよ!

あなたみたいに優しい人には

きっと優しい風が吹くよ。



それまで、頑張ってね。





308 :名無しの心子知らず :03/11/24 00:53 ID:goqebc9n

182さん

上のお子さんがいくつまで前妻と一緒に暮らしたのかはわかりませんが、



>ひどい癇癪もちだった長女は懐かず苦労しました。



  ↑ 前妻の影響



>一昨年、私が出産した長男は生後6ヶ月で病○してしまいましたが、

 その頃から長女が私を支えてくれるようになりそれで救われ

 

 ↑ あなたの影響



であると思います。長女ちゃんはあなたに出会えて本当に良かったと思う。

そして「みすみす不幸になるかも知れないとわかってて渡す訳にはいかない」と

孤立奮闘して頑張るあなたの姿勢に感動させて頂きました。

何も力になれない自分が本当に歯がゆい。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  331 :名無しの心子知らず :03/12/19 17:17 ID:4vVhKLF3

  182です。ちょくちょく来ると言いつつまたご無沙汰してしまいました。

  このスレ保守して下さった皆さん、本当にありがとうございます。



  前回の書き込みの後、私は過労で倒れ、救急車で運ばれ入院していました。

  手元にいた次女は夫と義母にお願いしたんですが、この事が結果的には良かった

  みたいです。

  先に夫の元に戻っていた長女が、遊び・オムツ替え・さらに夜泣きの時も

  片時も離れず、夫や義母たちの手伝いを一生懸命したそうです。

  また、夫と次女の3人で公園に行ったとき、

  「△(次女の名)ちゃん、お母さんが治る頃には歩ける?そしたらお父さんと

  3人でここに来てあげて。歩けたらもっと楽しいよ。」

  夫が○○(長女)は?と聞いたら、「私はいい。おばちゃんち(前妻)に行くから

  来れない。でも、前みたいに1回でいいから4人で遊びに来たいな。」

  と涙をいっぱい溜めて言ったそうです。(夫からの話)

  話し合いも何も拒否する頑なな夫がなぜかその事から変わり始めました。

  長女も3人でどこに行ったよと嬉しそうに報告してくれ、夫は娘達との時間を

  持つようになりました。





  332 :名無しの心子知らず :03/12/19 17:18 ID:4vVhKLF3

  退院後私は実家に身を寄せて療養、15キロも体重が落ちてましたが徐々に回復

  しつつあります。次女の世話ができるほどには至ってないので、週末に夫が二人をつれて

  やってきます。

  今後の事、長女を前妻に渡すかどうか・私と次女の今後などは何も話し合っていません。

  もう少し体力をつけてから、2月に悪化した持病の手術を控えているので

  それまでは凍結することになりました。

  私の母は次女の面倒までは無理なので、次女はそのまま夫の元に残しています。

  夫は私の病気が少しは堪えたようで、態度が軟化してきていますし。

  自分の身体を治しつつ、夫の様子を見て今後の事を考えて行きたいと思います。

  正直、私の中では前妻との復活?などひっかかる部分、問いただしたい気持ち

  、散々皆を傷つけたことをなじりたい、と悶々とすることはありますが

  今はじっと我慢で静かに成り行きを見守って、年越しとなりそうです。



  本当に色んなことのあった1年でしたが、来年はどういう事になっても

  笑いの多い年にしたいです。

  レスを下さった皆さん、有難うございました。本当にここに支えられ頑張っています。

  また、カキコしに来ます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



333 :名無しの心子知らず :03/12/19 18:56 ID:qDx4f/2r

182さん

体も辛いだろうに、わざわざ報告してくれてありがとう。

長女ちゃんほんとにいい子だね。

今まで182さんが頑張ってきたこと無駄になってない。

すごいお母さんだよね。

私も頑張らなくちゃ。





334 :名無しの心子知らず :03/12/19 22:26 ID:inL1IcH6

182さんに幸あれ!

長女ちゃん、本当にいいお子さんですね。

次女ちゃんもきっとお姉ちゃんのことが大好きなんだろうな~。





335 :名無しの心子知らず :03/12/20 01:32 ID:Zm3eLK1v

サンタさん

182さんが早く良くなります様に…





337 :名無しの心子知らず :03/12/21 22:39 ID:gd35R8aK

>>331

あらら・・大変なことになっちゃったんですね。

長女ちゃんのおばちゃんち行くと言った気持ちを思うと

切なくなっちゃいます。

旦那さんがどう思ってるのか、いまいちわからないのは

182さん本人もそのへん本音をまだ話し合ってないのでしょうか。

心身ともに辛そうで、お大事にとしか言えないけど

ご家族も182さんも良いお年を迎えますように。





338 :名無しの心子知らず :03/12/22 10:08 ID:L6bocRnR

182さん、大変だね。

でもほんと、長女ちゃんの気持ちをおもうと切ないね。

長女ちゃんだって182さんの所にいたいだろうにね。

なんとか長女ちゃんの気持ちを大切にしながら

182さん親子が4人で幸せになる方法はないのかなぁ。



182さん、今は辛いかもしれないけど

体、しっかり治しちゃおうね。

「182は病弱だから2人も子ども育てるのは無理」

みたいに思われたらイヤだもんね。



まずは少しづつでも旦那さんと話し合って、

182さんの長女ちゃんへの気持ち、

長女ちゃんの182さんへの気持ち、理解してもらえるといいね。



182さん家族が幸せな新年を迎えられますよう私も祈ってます。





339 :名無しの心子知らず :03/12/24 00:50 ID:6tSZQwzS

他人の旦那を悪く言うのは失礼だと思うけど、182さんの旦那さんてひどいよね…

だって前妻が暴露するまではずっと自分の子だと信じて何年間も愛情込めて育ててきたんだろうに、

今更「実は自分の子じゃなかった」と知ったからって、これまでの愛情ってそんな簡単に無くなるものなの?

悪いのは前妻であって長女ちゃんではないってわかってるはずなのに…

大切だったはずの長女ちゃんには愛情がなくなったっていうのに昔散々ひどい目に

あわされた前妻とは愛が復活したってか?ふざけんなっつーの!!

182さんに代わって私が旦那さんをとことん問い詰めたいよ。





340 :名無しの心子知らず :03/12/24 01:01 ID:8yAZPzpj

>>339

たいがいにしとけ。

>>182の旦那が酷いのは分かる。でも奥さん本人がいるところで

他人が人の旦那をなじるのはどうよ。お前は調子に乗りすぎ。





343 :名無しの心子知らず :03/12/25 01:27 ID:leKF8kfg

>>340

>お前は調子に乗りすぎ。



私としてはアナタの方が棘のある言い方に思えるけど。

嫌なカンジ。





何年も前に聞いた話なんだけど、産院で取り違えられちゃった子供がいたんだって。

それから数年経ってから何かのきっかけでそれがわかって、両親達は悩みに悩んだ末に

それぞれの本当の子供を引き取る事に。

でも、その頃にはもう物心ついてた子供達にとっては今まで育ててくれた両親こそが

本当の親だから勝手にもとの家に帰ってきちゃうの。

両親達の協議の結果、隣同士(だったかな?)に引っ越してきて子供達はどちらの両親の家にも

自由に行けるようにしたんだって。

なんかいい話だよね。

182さんちも「これが一番理想だね」って言えるカタチになるといいね。

(前妻と隣同士になれって意味じゃないよ。くれぐれも)





368 :名無しの心子知らず :04/02/17 22:26 ID:1VBoPQrS

>>343

突っ込んでスマンがそれ私の知っている話と同じであれば、

その後も育ててくれた方を親だと思っている子供は相手の家に「ただいま」と行って

帰り「あなたのまず帰る家は隣よ」と諭されても頑として受け入れなかったそう。

お互いに「お母さんを取られる」と思っていたそうな。

そんな感じでお隣同士で住んでも何も解決しなかった。悪化しただけ。

数年でそれぞれ引っ越したらしい。



成人した子供の一人は結局育ての親と一緒に暮らしてた。

もう一人のほうは取材さえ拒否。一連の試みが、かなり傷になったらしい。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  417 ::名無しの心子知らず :04/07/27 09:24 ID:frwjUXH6

  みなさん、ここを地道に保守して下さって

  本当にありがとうございます。私は182の妹です。

  姉(182)からここに書き込みを頼まれました。

  今、このレスを読んでいるところで、もったいぶっているようで

  申し訳ありませんが、今週中にはその後を書きますので

  待って下さい。





  419 ::名無しの心子知らず :04/07/30 17:59 ID:k0Hldkg/

  417こと182の妹です。

  何から書いて良いのかまとまりませんが、姉の頼みなので

  すべて正直に書きます。

  まず、姉は6月中旬にスキルス性の胃癌で亡くなりました。30歳でした。

  長女次女は姉の実家、私らの両親・私の家族(旦那・子供)祖母と暮らしています。

  週末には父親がふたりに会いにやって来ます。



  12月の書こみに病気で倒れ激痩せ、2月に持病の手術とありますが

  倒れた際にガンが見つかり、1月に手術で胃を切除。転移はありませんでしたが、

  再発したらもう無理と言われました。

  3月に再発しもって秋までと宣告、本人には1月に告知していました。

  抗癌剤もほとんどきかず、4月にいったん自宅に帰り、その後ホスピスに入り

  亡くなりました。



  姉は病気が回復したら、離婚に向けて準備をするつもりでした。

  前妻との関係を認めたようで、姉は復縁はできないと言っていました。

  しかし再発、姉から長女に告白して、長女の希望で次女と共に同居。

  実家も一気に大家族になりましたが、子供が増えて賑やかになり

  姉を囲んで本当に楽しくそして切ない時間でした。



  いったんきります。

















  420 ::名無しの心子知らず :04/07/30 19:09 ID:k0Hldkg/

  余命を告白した時、長女は泣くばかりで姉の話を全部は聞けず、

  わがままになったりして手を焼きましたが

  本当に「良い子」だった長女の唯一の反抗に、周りも大きく受け止めてやりました。

  姉の○も彼女なりに受け止め、次女が大きくなったらお母さんの話をしてやろうと

  思い出を書きとめているようです。



  姉は義兄に対しては最後まで厳しいままでした。

  最後は優しく子供たちを託すのかと思いましたが、お見舞いの際も

  「成人式の着物姿もウエディングドレス、次女の走る姿も見れない、

   勝手な人生を送っているあなたの人生を頂戴よ、私が何倍も一生懸命

   生きてやるから」

  というような罵声を浴びせたり・・・・。

  行き所のない気持ちを義兄にぶつけているようでした。

  姉の遺言として、今後は子供たちの意思にまかせますが

  取り合えずこのまま私たちと暮らします。

  なかなか父親との関係がうまく進まなかったので、週末のみ3人で会っています。

  それはそれで楽しそうです。

 















  421 ::名無しの心子知らず :04/07/30 19:14 ID:k0Hldkg/

  本当ならば母の○を父親が子供たちを支え、乗り越える事を考えますが、姉は

  姉はそれを許しませんでした。

  一番必要と思う時に義兄をはずしました。

  私たちが義兄がもう大丈夫だと信頼できて、長女が一緒に暮らしたい

  と言った時に、彼に返してやってとの遺言です。

  義兄にはこれが堪えたようで、父親の権利を主張することなく

  黙って姉の遺言に従い、彼なりに子供たちと関わろうとしています。

  私たちはそれを見守っている最中です。



  若いぶん病気の進行も早く、あっという間に旅立ってしまいましたが

  姉なりに幸せで苦しまない穏やかな最後でした。

  義兄に残した宿題を仕上げられるよう、私たちが支え

  子供たちの成長を見守りたいと思います。













  本当に有難う御座いました。



  長文失礼しました。



















  422 ::名無しの心子知らず :04/07/30 19:18 ID:k0Hldkg/

  最後に、一生懸命ここを保存し励まして有難うございました。

  姉は本当に感謝して、書き込みできないことを気にしていました。



  本当に本当に有難う御座いました。 



  長文 失礼しました。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051611948/l50








コメント

タイトルとURLをコピーしました